2024.09.01
うさぎさんの体にできた毛玉は、雪だるま式に大きくなっていって、どんどん取り除くのに時間がかかります。
うさぎさんにストレスがかからないようにケアできる一回の時間は限られているので、毛玉はできてしまった時に早めに取り除いてもらうことをオススメします。
うちの子は長毛種ではないから大丈夫、と思っている飼い主さんもいらっしゃいますが、ロップちゃんやネザーちゃんでも、毛足が長めの子は多くいます。また、お腹の辺りやお尻周りなど飼い主さん自身が気付けないところで毛玉になっていることもあります。
毛玉ができてしまうと、ブラシだけでほぐして取り除けないところはどうしてもカットせざるを得ません。ご自宅でうさぎさんの毛をカットする場合は、うさぎさんがじっとしていてくれないとなかなか難しいですよね。
うさぎさんの毛玉除去はプロにお任せしましょう。
掲載しているお写真は、ホーランドロップイヤーちゃんです。フェルトのように固まった毛玉が体の側面から取れました。まだお尻と、反対側の側面にも毛の塊がありましたので、数日に分けて除去させていただきました。
このように大きな毛玉ができてしまっていると、新しい毛が生えてくるのを邪魔して、皮膚にも良くありません。
うさぎさんの体に毛玉ができていないかチェックできるよう、日頃からうさぎさんの体を触ったりしてスキンシップを取るようにしましょう。
----------------------------------------------------------------------
FAIRY RABBIT
住所:群馬県伊勢崎市宮前町248-2
電話番号:0270-71-6876
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2024.08.31うさぎさんのマッサー...うさぎさんのためのマッサージメニューが新たに加...
-
2024.08.018月の撮影スタジオのご...8月といえばやっぱり、ひまわり!!オレンジと黄色...
-
2024.07.017月のスタジオのご紹介大自然で繰り広げられる草食動物たちの愛の物語7月...
-
2024.06.016月のスタジオのご紹介6月は、ふぇあらび創業祭!FAIRY RABBITは、今年で...
-
2024.05.015月の撮影スタジオのご...5月は、藤の花が咲き乱れる中でお写真撮影!!ちょ...
-
2024.04.014月の撮影スタジオの...4月のスタジオは、桜満開の可愛いスタジオ。女の...
-
2024.03.28G.Wのホテル予約の受付...今年のG.Wは、最長10連休みなさん、もうご予定は...
VIEW MORE